このところ、暖かい日もあり、
また、冷え込む日もあったりと、
いわば、春らしい天候というのでしょうか?
そして、そんな中、
明戸でも花々が咲いています。
黄色い幸せ色の花のスイセン。
ご近所でも多く見ることができます。
梅の花も今が盛りです。
今年も、実をつけてくれるでしょう。
そして、桜も開花しました。
それでも、明戸は村内の他の地区より気温が低いせいか、
開花は遅めです。
ニュース等聞いていますと、
今年はどこでも早い開花のようですね。
明戸の桜も、
ゴールデンウィーク中に行われる熊野神社の春祭り(5/3)まで、
持ちそうがありません。
これで、世間?一般では春本番ということでしょうね!
しかし、文責者としての春本番を感じるのは、
田んぼに水が入り代かきが始まると同時に聞こえる、
そうです!カエルの一斉合唱開始の時です。
あの声を聞くと何とも言えなくうれし・楽し、
豊かな気持ちになるのは、
私だけでしょうか?
2015年4月21日火曜日
2015年4月6日月曜日
春の足音・・・
三寒四温とはよく言ったもので、
少し暖か日が続くとつい油断していると、
寒さが戻ったりと、
年とともに体調管理が難しくなってきた気がしています。
ついこの間も、田んぼや畑が、
「おいしく茹であがりましたよ!」と言わんばかりに、
湯気が上がったり、
みぞれ交じりのお天気になったりと、
そのたびに楽しい光景を見せてくれます。
また、春、4月というと明戸も通っている三陸鉄道が運行を始めた時期です。
昭和59年の開業、
震災後の平成24年の田野畑・久慈間の再開、
さらには平成26年の全線での運行再開と、
いずれも4月となっています。
全線で運行再開してから1年が経過し、
特別企画列車も運行されたようで、
近隣、遠方から多くのお客様が来ていたようです。
少し暖か日が続くとつい油断していると、
寒さが戻ったりと、
年とともに体調管理が難しくなってきた気がしています。
ついこの間も、田んぼや畑が、
「おいしく茹であがりましたよ!」と言わんばかりに、
湯気が上がったり、
なにやら美味しそうな湯気が?
みぞれ交じりのお天気になったりと、
そのたびに楽しい光景を見せてくれます。
ガードレールが笑ってる?
また、春、4月というと明戸も通っている三陸鉄道が運行を始めた時期です。
昭和59年の開業、
震災後の平成24年の田野畑・久慈間の再開、
さらには平成26年の全線での運行再開と、
いずれも4月となっています。
全線で運行再開してから1年が経過し、
特別企画列車も運行されたようで、
近隣、遠方から多くのお客様が来ていたようです。
しおさいのメモリーズ号も運行
しおさいのメモリーズ号には、ユウちゃん?アキちゃん?誰?
実は、三鉄のとてもえらい方が列車内でのショーのため変~身!しての、
妖艶な姿でした。
サービス満点の三鉄の一コマでした。
2015年4月5日日曜日
明戸の元気応援団、新団長決まる!
先日、平成27年度総会が開催され、
26年度の事業報告と、
27年度の事業計画が承認されました。
事業計画とはいってもこれまで同様、
無理せず、出来るものを実施していく予定です。
また、任期満了に伴う役員の選出も行われ、
新団長には副団長の根木地正富さんを、
副団長には畠山義男さんを選出しました。
なお、創設からこれまで団長を務めていただいた中村透さんは、
引き続き役員の一人として協力をいただくことになっています。
その他この日は、
テレビ組合や26年度から補助事業を実施している地域資源保全委員会、
そして明戸自治会の総会も開催され、
新年度のスタートを切ったところです。
26年度の事業報告と、
27年度の事業計画が承認されました。
事業計画とはいってもこれまで同様、
無理せず、出来るものを実施していく予定です。
また、任期満了に伴う役員の選出も行われ、
新団長には副団長の根木地正富さんを、
副団長には畠山義男さんを選出しました。
なお、創設からこれまで団長を務めていただいた中村透さんは、
引き続き役員の一人として協力をいただくことになっています。
その他この日は、
テレビ組合や26年度から補助事業を実施している地域資源保全委員会、
そして明戸自治会の総会も開催され、
新年度のスタートを切ったところです。
各総会では真剣な審議が行われました