2012年3月25日日曜日

今日は、自治会、応援団の総会

毎年、3月の最終日曜日は、自治会の総会の日になっています。
今年は、今日がその日で、自治会のほかに、テレビ組合と、
そして、初めての明戸の元気応援団の総会も行いました。

昨年の3月27日に設立してから1年、
これでいいのかとの想いも持ちながら、
地区の皆さんや、支えてくれる明戸出身者の皆さん、
指導、アドバイス、「おすぱらぐ」の発行などに協力していただいている、
いわて地域づくり支援センターなど、
多くの皆さんのお蔭でここまで来ました。
本当にありがとうございます。

まだまだ、スタートを切ったばかりですが、
無理せず、欲張らず、息切れしないように進んでいきたいと思っております。

明戸の応援団総会資料(H23).pdf

また、自治会の総会では役員改選があり、
会長は、これまでと同様に道合勇一さんに、
会長の負担を軽減するため、
兼務していた行政区長を分担することにし、
菊地英公さんにお願いすることになりました。
お二方とも、これまでも息はぴったりでしたので、
これまで以上に地区をけん引していただけれるものと、
期待しています。





2012年3月14日水曜日

津波注意報発令!

夕方6時9分ごろ地震がありました。
少し長いような気もしたり、
震度計を見ると震度2。
思わず「他の町村は4かな?」と言っていたら、
隣村の普代は震度4でした。
以前から思うのですが、
田野畑は地盤が強いせいか周りの観測地点より、
常に低めに測定されます。

震源は、三陸沖というかえりも岬沖というかだそうですが、
昨年の4月7日以来?の津波注意報。
��0センチの予想とはいえ緊張しました。

程なく、被害もなく注意報は解除となりましたが、
自分の中にある一部の油断をふと感じてしまいました。

それは、あの日(3.11)は、初めて携帯の緊急地震速報があり、その後大災害。
今回は、それもないことから、心の隙、油断。
また、観測設備は整備され、内閣からの指令で自動的に放送される、
防災無線のジェイアラートの自動放送も完備されていますし、
その他に、震度3を感じたら村独自で自動的に注意喚起放送。
今回は、サイレンと共にジェイアラートの自動放送で注意喚起されました。

しかし、いざ、津波襲来となると、明戸地区は堤防も、防潮林もないことから、
本当に、心配になりました。
早く、防災施設の整備をと思ったのは、私だけではないはずです。

人間は、忘れやすく妥協しやすい動物。もう一度、気を締めなおさなければなりません。

その後、午後9時過ぎには、千葉県沖でも地震があり、
不安は募るばかりです。
備えをして置かなければと、改めて強く感じた日となりました。









2012年3月11日日曜日

3.11、今日の風景

��011.3.11 
��年が過ぎました。

追想、想い、感想、コメント・・・
��年を顧みると、皆さんそれぞれあると思います。

��012.3.11
今朝の明戸の風景です。
何時も、下手な代り映えのしない写真で、
掲載するのも申し訳ないのですが、
少しでも何かを感じていただければと思っています。
また、「ここを見たい」とか
「あそこはどうなっている」など、
要望やご意見をいただければ、
地区内、村内のことであれば何とか情報をお届けしたいと思います。

P3111711.JPG

P3111722.JPG

P3111713.JPG

P3111720.JPG

P3111723.JPG

P3111719.JPG

P3111717.JPG

P3111721.JPG