昨日(1日)、地区の協働作業があり、
いつものように多く方が参加してくれました。
作業の内容は、自治宝くじのコミュニティ助成で購入した、
掲示板やプレハブの設置や、
川沿いにあって大雨で倒れる恐れのある杉の木の伐採、
10数年来、村から受託している川の法面の除草のうち、
大きくなったイタドリ(通称サシトリ)を一斉作業の前に刈り払らっておくことでした。
まず、掲示板は2か所に設置しましたが、
穴を60センチほど掘り、風などで倒れたりしないように、
セメントに砂を混ぜ柱を固定しました。
皆さん、それぞれ役割分担で、1時間もかからず設置完了。
(セメントを練って、柱の元に入れて固定)
(助成で購入した物には、キャラクターのクーちゃんを表示)
プレハブ設置作業は、水平をとり高さ調整、そして固定ですが、
地区の中には、本格左官職人さんもいることから、
全幅の信頼の責任施工です。
また、微妙な調整は鉄板を削って土台に挟んで行いました。
これも、仕事で経験のある人が、自前の道具をさっと車から降ろして、
今回の助成で購入した発電機を使ってちょちょっと加工。
(購入してすぐ役立った発電機と、少し手の込んだ部材加工)
また、川沿いにある杉の木は、根の部分を川の水で削り取られていて、
これからの台風などの大雨の際の倒木が心配されていたものです。
それも何人かの方が分担作業で、無事に伐採、搬出とあっという間に片づけてしまいました。
(伐木、造材と、いや~早い)
除草はというと、人の背より大きくなったイタドリを、
やはり刈り払い機職人4人で、短時間で片づけてくれました。
(津波で足元が悪いところですが、上手です)
いやぁ~、今回も皆さんの手際の良さ、手ど(特技)の多さに感心、
お蔭で、8時から始めた作業も、お昼までの予定時間が、
11時ころには無事終了しました。
さて、小生はというと、はっきり言わずとも役に立たず、
あっち行ってうろうろ、こっち行ってはちゃちゃを入れ、
といったところでした。
でも、青年会主催、設置完了後のプレハブの完成祝賀内覧会には、
しっかり出席させていただきました。
(手ど者によって、電気も通りました)
あ、そうそう。
皆さん、宝くじを買ってください。
当選という夢のほかに、地域づくりへの支援など、
すごく、役に立っております。
掲示板、プレハブ、発電機の他に、
炊飯器やプロジェクター、綿あめ製造機、ポップコーン製造機、
製粉機など、イベント用品や新しい製品開発、伝統の食に使えるものなど購入させていただきました。
これらを活用して、何か企画出来ればと思っています。
皆さんからのアイデア、アドバイスなどお待ちしています。
こんなの欲しい!でもいいです
0 コメント :
コメントを投稿