2014年8月26日火曜日

大雨・土砂災害、どこでもある危険性!

最近、「過去に経験したことのない・・・台風」という言葉を、
気象警報で聞く機会が多くなりました。

一時的な異常気象なのか、地球環境の変化なのかわかりませんが、
全国で大雨に関わる災害が多発していますがく〜(落胆した顔)

1週間程前に発生した広島市の大雨による土石流災害は、
多くの方が亡くなられたり、行方不明になり、
また、家屋の被害も甚大との報道されています。

原因は、異常な大雨はもちろん、
傾斜地への急速な宅地開発や、
危険地域としての指定、防災施設の整備の遅れなども指摘されています。

何も危険と思われる場所は、被害の発生したところだけではなく身近にもあります。
岩手県の調査の結果、急傾斜地や土石流の危険個所が田野畑村内に100個所以上、
そのうちこの明戸には20個所以上あるとのことです。
明戸地内、土石流危険個所の例.pdf
(土石流の危険個所の中の一つ)

明戸地区内、急傾斜崩壊危険個所の例.pdf
(急傾斜崩壊危険個所の中の一つ)

去る7月23日には県による説明会が明戸公民館で開催され、
地区の方や土地所有者の方など40名近い方が出席し、
感心の高さが窺えます。

明戸は、地区の西側、南側、北側を山で囲まれ、
地区全体が沢の中にあり、
その中央には川が流れています。

判断の難しい面はあると思いますが、
危険を察知した場合は、いち早く安全な場所に避難することを、
常日頃からみんなで心がけなければと、強く感じています。




2014年8月25日月曜日

田んぼ、防衛隊。今年も出動!

季節は徐々に秋に向かい、
明戸の稲の首も垂れて来ました。

それと同時に満を持して出動したのは、
スズメ追い払い請負人
そうです、「巡査さん1号」と「あいなさん2号」!
今年も元気に登場ですダッシュ(走り出すさま)
DSC01044.JPG
(正確な手信号でスズメぼいの巡査さん1号)
DSC01043.JPG
(汗をふきふき、あいなさん2号)

効果のほどは、未だ不明ですが、
どこか、安心感は出てきますよね、ね・・・exclamation&question


2014年8月16日土曜日

あ~ぁ!夏が行ってしまった~?

暑いような気がしていた今年の夏も、
お盆の終わりと同時に、
一気に秋に変わりそうな気配を感じます

もっとも今年のお盆は14日までは天気が良かったものの、
15日、そして今日16日は結構な雨降りとなり
それに合わせて気温も低めでした。

お盆というと、そうです。
恒例の盆踊り、期日はいつもの14日。
天気にも恵まれ、何とか開催し無事に終了することが出来ました。

年々、踊る人も少なくなっていると感じますが、
やらないと、益々、寂しい地区になるような気がしたり、
また、帰省する皆さんと地区の皆さんが集まり会える貴重な時間だったり、
少ないながらも地区の子供たちが「夏祭り」と言って楽しみにしていると聞くと、
若くない青年会の面々も、
「まず、とりあえず今年もやるか・・」と、
内容も例年通り開催したものです。

14日の朝7時30分には公民館に集合して準備開始。
やぐらを組んだり、提灯を飾ったり、
景品の買い出しなど、
お墓参りもせずにこの日は暮れるのが通例です。
DSC00963.JPG
(提灯の飾りつけには、4歳のお嬢さんもお手伝い。明戸のDNA伝授?)

ひとつの輪になって踊ったり、
全員でビンゴ大会など、
笑いあり、ため息ありの楽しい夜の時間は、
あっという間に過ぎて行きました。
DSC00989.JPG
(小人数でも、昔ながらの盆踊りです)

DSC00997.JPG
(帰省中に参加。ビンゴでテレビゲットし喜ぶ〇〇さん)

DSC01009.JPG
(念願?の明戸Tシャツをゲットし、早速着替えの男性)

DSC00968.JPG
(明戸も流行にのり、大ヒット映画の試写も。「ありのままの~・・」)

DSC00967.JPG
(いつもの屋台もフル回転)

ちなみ、開催費用は、
ありがたことに皆さんからの寄付で賄っています。
この場を借りて、「ありがとうございました。」



2014年8月7日木曜日

長者へまた一歩?出穂しました!

5月下旬に、急に水田約4反のオーナーになりましたが、
皆様の出穂から遅れること10日以上?
文責者(長者見習い)の田んぼにも出穂です。
これは豊作の予感ひらめき・・・
P8061974.JPG
(穂が出て、気品のある花が・・)

これまで大した肥料もやらず、
まして田の草取りもしないのに、
よくここまで成長してくれたなと、感心しきりです
P8061976.JPG
(草取りを怠り、ござ草の可憐な花も見ごろに・・・)

このまま、病害虫や台風などの被害にも合わず、
無事、豊作の秋が来るのを、
怠け者の長者見習いは祈るばかりですたらーっ(汗)




2014年8月4日月曜日

暑い中、草刈り、無事終わりました。

昨日(8月3日)は、
ここ十数年来恒例となっている、
明戸川河川護岸の草刈りの共同作業の日でした。
P8031918.JPG
(年々堪える暑さにも負けず作業)

これは、村からの受託事業で、
毎年、8月最初の日曜日に行っており、
貴重な自治会の活動資金になるものです。

しかしこの時季、言わずと知れた盛夏真っただ中晴れ
北国の明戸いえども気温は30度を超えますあせあせ(飛び散る汗)

この事業を始めた頃は、当然、皆10歳以上若かく、
作業も予定以上に早く進んだのですが、
今は、それぞれ数週間前から少しずつはじめても、
予定どおりに中々進まなくなっていますがく〜(落胆した顔)

それでも、暑さに負けないように気持ちだけは以前と変わらぬように、
頑張っていました。

また、明るい話題としては、
地元の高校生1人がお父さんとともに作業に加わってくれましたひらめき
P8031919.JPG
(新たに作業に加わった若人がこの中に)

若い人がいると、
地区の雰囲気や将来が少しだけ明るくなった気がしますexclamation&question
大人の頑張っている姿は、
子供たちは知らないんじゃないかと思っていても、
自然と記憶に刻まれているのかも知れません。
(呑んべいの姿だけではありませんよ・・・)

そして作業の最後は打ち上げ、
これまた恒例の焼き肉反省会。
P8031926.JPG
P8031924.JPG
(作業後の締めがあるので頑張れるのかも・・)

キッと冷えたビールビール
皆でいただくとまた格別です。
飲んだ勢いで、
また、来年も頑張るぞ~?わーい(嬉しい顔)