昨年は、地区内での不幸もあり、
新年会は開催されませんでしたが、
今年は1月3日に開催しました。
いつもであれば、1月2日に開催するのですが、
その日は仏滅でもあり、
昨年不幸も多かったことから、
3日の大安の日になったものです。
皆さん、家でご馳走は食べているとの予想から、
漬物にサキイカ、八杯豆腐に、
何ぼ飲み放題しても飽きないお酒、ビール・・・・
それでもそれだけでは寂しいと、地区内で試験的に栽培している2名の方から、
ほとんどまだ市場に出回っていない「姫カリフ」という新しいタイプのかわいいカリフラワーを、
おめでたい初物として提供いただき、
美味しくいただきました。(初物で少し寿命が延びたかも?)
ちなみに、地区の氏神様である熊野神社にもちゃんとお参りし、
1年の安全と豊作、豊漁を祈願したところです。
0 コメント :
コメントを投稿