全国を嵐の渦の恐怖に巻き込み、
猛威をふるいましたが、
明戸も例外ではなく、
大きな被害が出ています。
(道路の路肩は谷底へ(通称:唐松坂))
明戸川(湯草)は、川が田んぼ側に溢れ、
沢からは、田んぼや畑に大量の土砂が、
あちこちで流出しました。
(山から田んぼに大量の土砂が)
(これ川ではなく、つい1ヵ月前までは黄金色の田んぼ)
床上、床下の浸水も数軒あり、
川の護岸や宮ノ下橋の根元も流出するなど、
雨の、水の、川の底知れぬ、
自然の力を見せつけられました。
(山からの大小の岩で道がふさがれました)
これでは、就農意欲もなくなります。
撤去するのも、自力では限界があります。
また、村の中に目を向けると、
土砂崩れ等での通行止め多数、
そのことによる地域の孤立が発生しました。
その中の一つが明戸なのですが。
ただ幸いなことに、地域内でけがをした人などなかったことが、
せめてもの救いでしょうか・・・・
ちなみに降り始めからの総雨量は、約470㎜、時間雨量80数㎜(気象庁の予測は110㎜)
いずれにしても、経験したことのない雨量だったようです。
初めての大雨特別警報ということもあり、恐ろしさを感じた方は多かったのでは!
0 コメント :
コメントを投稿